![]() |
|
[ ゆんたくへ ] |
|
会社名 | 正社員/スマートフォン評価エンジニア≪メンバの殆どが未経験スタートです≫ |
事業部 | IT事業部 |
業務内容 | デジタル・IT |
勤務地 | 那覇市 |
給与 |
月給¥150,000 |
雇用形態 | 正社員 |
給与備考 | ◎評価・昇給制度(年1回)
◎賞与あり(夏・冬) ※業務成果次第では、半年で給与UPのチャンスもあります。 手当:通勤手当(実費支給)、残業手当等 |
勤務時間 |
9:00〜18:00(休憩60分) 時間外あり:月平均30時間 休日:土日祝日、有給奨励日、リフレッシュ休暇、特別休暇、有給休暇 |
資格 | ■仕事内容■
スマートフォンの評価業務。 新機種などのスマートフォンの様々な動作を手順書に従ってチェックし、不具合がないかどうか見つけ出すお仕事です。 業務のフォローやサポートしてくれる社員の方もおりますので安心してお仕事進めることができます。 エクセル(入力、ファイル作成程度) ※将来エンジニアになりたい方、キャリアアップしたい方、キャリアパスの道もあります。 |
会社住所 | (本社)神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-5 アイズビル6F (就業場所)沖縄県うるま市州崎 |
電話番号 | 0454742710 |
FAX番号 | 0454710011 |
メール | メールで問い合わせる |
URL | 正社員/スマートフォン評価エンジニア≪メンバの殆どが未経験スタートです≫ |
写真 |
![]() ![]() |
会社PR | ■ デジタルものづくり
– スマートデバイス / くるま/ CAD / CAE / 3Dプリント ■ コミュニケーションテクノロジー - 通信 Wi-Fi , Bluetooth , USB , LTE ■ ソリューション – ビッグデータ解析 / エンターテイメント / システムインテグレーション ■ プロダクト – タブレットソリューション ■ グローバル – グローバルソーシング / 人材育成 / ビジネス支援 ≪本気で育成に取り組んでいます≫ ●技術研修 個人のやりたいこと、キャリアに合わせて取り組みます。 定番のJava、C言語、組込、iOS、Android、CAD・CAE研修に加えて、 組込技術については、社内にあるアーム開発キット、FPGA開発キットを 利用しながら行っています。 ●技術講座 社内外講師を招いて、技術動向、最新技術等学びます。 昨今のグローバル案件の増加に伴い、技術者のための英語講座も開催しています。 ・講座実績例(テーマ「製品開発」 講師:大手グローバル企業在職中現役担当者) ●ものづくり部始動 現場エンジニアが代表に提案しものづくり部が指導。 第二の自社プロダクト開発を目指すための社内研究の取り組みでもあります。 ・大企業では採算とれないニッチな製品づくり ・生活を変えるちょっとしたアイデア ・トレンドのロボティクスやIOTのプロトタイプなどなど。。 IOTをテーマに様々な製品をつくっていく予定です。 インフラ面は全て会社が用意。 ●一人社内研究開発 昨今の「メイカーズムーブメント」の中、個人が製品を作れる時代に。 ベテランエンジニアを中心に、プライベートでのモノづくり活動を 本格的に取り組んでいます。毎年社内研究発表も実施しています。 技術力をしっかり給与に還元 ●評価ポリシー グラビティの評価制度は従業員で作るものです。 日々現場の声を吸い上げて改善し公平な制度運用に取り組んでいます。 ●評価の仕組み 評価シートに基づき年2回、リーダーとの評価面談を実施しています。 (評価項目) 1.自己評価 2.グループ上長評価 3.プロジェクト単位評価 4.経営者評価 上記以外に、スキルアップ、チャレンジアクション、 技術基盤を上げるための積極的な社内外の取り組みなどについても 加点ポイントとして評価に反映しています。 (昇給例) ・27歳 既卒未経験入社 入社3年目でサブリーダーとなり5.0%の昇給 ・28歳 第二新卒入社 入社5年目で、スキル・技術力の成長性が著しく 給与見直しの実施により10.0%の昇給 ・34歳 入社2年目で評価経験から開発者に転向により13.0%の昇給 ・39歳 経験者 入社1年目で現場評価、新規案件事績により9.0%の昇給 ・勤続年数5年社員については、平均2.0%以上の昇給率 ・勤続年数10年社員については、平均3.0%以上の昇給率 |
備考 |
(就業場所行き方) 那覇市 ゆいレール「県庁前」徒歩5分 |
担当者 | 人事グループ |
本サービスに掲載される求人情報はすべて各情報提供元の求人情報です。 掲載内容などのお問い合わせは、各会社へ直接お願いします ※弊社(Clickおきなわ)へのお電話でのお問い合わせは、ご遠慮ください。 |
|
|
![]() |
|
|
|
![]() |